刃物用砥石 高級台付コンビ砥石セミプロ用 [亀印]
#1000/#320 GM−1000WP
砥材と接着剤を張り合わせて焼いた人造砥石です。1丁2役の両面コンビ砥石で、業務用と同じ高級原料を使用しており、大工さんやコック長の必需品です。
一般打刃物・ステンレス包丁・ノミ・カンナ等の刃物は刃先が第一の生命です。包丁は月に2・3回、ノミ・カンナは使用前に研ぐことによって刃物の最大の敵、サビを防ぎ、同時にそれは刃物を長持ちさせる最大の秘訣です。
天然砥石と比べて均一で割れにくいのが特長です。御使用する前に、充分水を含ませてからご使用下さい。(2〜3分)次々と新しい研削剤が研ぎながら砥石面に出るため、刃付けが早いです。
【包丁・ハサミ等に・・・ 】
 クリックで包装形態が確認できます。 |

|
商品番号 |
SF-1007 |
商品名 |
刃物用砥石 高級台付コンビ砥石セミプロ用 [亀印] #1000/#320 GM−1000WP |
販売価格 |
2,926円 |
サイズ |
約183ミリ×63ミリ×25ミリ(長さ×幅×厚み) |
|
●材質:WA(ホワイト・アランダム)●粒度:中・仕上砥石 #1000 :荒 砥 #320●足台:合成ゴム(スベリ止加工)
■砥石は落としたり、ぶつけたり、鋭利なものにひっかけたりするとキズがつきますので、お取扱には充分御注意下さい。
■使用後は必ず砥石面の汚れ等を水でよく洗い流して乾いた布でふきとり、きれいな状態で保管して下さい。