越後道楽

 

TOP 運営者の紹介 お支払い・配送 お問合せ リンク カートの中身
越後道楽
 

株式会社 セキカワ
TEL0256-62-5825
FAX0256-62-4755


キーワード
価格範囲
円〜

【ネットショップ越後道楽・および左藤蔵刃物展示場 GW休業のお知らせ】

4/26(金)〜5/7(火)迄 お休みさせていただきます。

 ご注文やお問い合わせにつきましては、5/8(水)以降順次発送・ご回答等させていただきます。ご注文は、随時承っております!!ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございません。何卒宜しくお願い申し上げます。
 また、ご注文いただいた際に自動配信メールが届きますが、正式な受注確認メールは5/8以降に別途送信させていただきます。
 
何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。

[左藤蔵] 煌王[有色積層鋼]打ち刃物

有色積層鋼『煌王(こうおう)商標登録済』は左藤蔵独自の鍛造技術で、柔らかい金色と銅色の特殊有色母材を層のように何枚も重ね、硬い刃物鋼とを微妙な温度加減で鍛造する、従来の刃物作りでは考えられない手間をかけて出来上がっています。

 

カテゴリ一覧
出刃包丁 [左藤蔵] (煌王) 出刃包丁 [左藤蔵] (煌王)(3)
 【煌王】シリーズの出刃包丁は、左藤蔵刃物独自の材料で今までに目にしたことがないような煌びやかな模様が最大の特徴です。鋼材は刃物鋼の中でも永切れする、日立金属安来鋼 青紙2号を使用いたしました。昔ながらに受け継がれてきた職人の全身の感覚で鍛え上げる鍛造製法と、現代の最先端の特殊加工技術の融合により完成致しました。
柳刃包丁 [左藤蔵] (煌王) 柳刃包丁 [左藤蔵] (煌王)(3)
【煌王】シリーズの柳刃包丁(刺身包丁)は、左藤蔵刃物独自の材料で今までに目にしたことがないような煌びやかな模様が最大の特徴です。鋼材は刃物鋼の中でも永切れする、日立金属安来鋼 青紙2号を使用いたしました。昔ながらに受け継がれてきた職人の全身の感覚で鍛え上げる鍛造製法と、現代の最先端の特殊加工技術の融合により完成致しました。
渓流刀・ナイフ [左藤蔵] (煌王) 渓流刀・ナイフ [左藤蔵] (煌王)(4)
【煌王】シリーズの渓流刀(山鉈)ナイフは、左藤蔵刃物独自の材料で今までに目にしたことがないような煌びやかな模様が最大の特徴です。鋼材は刃物鋼の中でも永切れする、日立金属安来鋼 青紙2号を使用いたしました。昔ながらに受け継がれてきた職人の全身の感覚で鍛え上げる鍛造製法と、現代の最先端の特殊加工技術の融合により完成致しました。
村上堆朱 [左藤蔵] (煌王) 村上堆朱 [左藤蔵] (煌王)(2)
古くから県北の文化の中心地として栄えてきた村上には、歴史を誇る寺社が多く残っています。その宮大工の手による見事な建築を見れば、村上が「匠の街」としての歴史を刻んできたこともうなづけるというものです。  今や村上の代表的工芸品となっている「村上堆朱」も、今から600年ほど前、京都から寺院建築に訪れた漆工が始めたと伝えられています。その後、慶長(約380年前)以来、歴代藩主はこれを奨励し、寛文年間(約320年前)には漆奉行も設置されたほど漆樹栽培も盛んになりました。

セキカワ

左藤蔵刃物

天狗刃物本舗

セキカワアウトドア