|
出刃庖丁 (口金付 白紙2号)(3)
こちらの出刃包丁は、適度な重さがあり、主に骨や身の厚い物を切る時に使用します。鋼材に日立金属安来鋼白紙2号を使用しております。特長は、研ぎ込むほどに良く切れ砥石にのり、鋭利な刃が付き易いです。 |
|
|
出刃庖丁 (積層鋼 白紙2号)(3)
こちらの出刃庖丁は、地金部分に違う種類の材料を15層にも重ね合わせた積層鋼を鍛錬し、強さと美しさを兼ね備えた和包丁です。この特殊積層材を使用し、日本古来の伝統に基いた熟練の職人が鍛造を行っています。その材質特有の質感・色彩・性質等と長年にわたる豊富な経験により、、独特の模様を生み出しています。全ての工程に手間を惜しまず、最高最適の熟練工による仕上げを行っています。 |
|
|
出刃庖丁 (本職用 青紙2号)(3)
こちらの出刃包丁の鋼には、日立金属安来鋼 青紙2号を使用しております。その鋼の良さを生かし、性質を引き出すため、伝統ある鍛造工程で一本一本手作業で製作いたしました。寿司屋・割烹などの職人さんにとって使い易さを重視し鍛造した包丁です。伝統ある製造工程で一本一本手作業で作られた包丁です。 |
|